粕屋オフィスでは、休日相談として、今週3/21(土)のご相談をお受けしております。
3/21(土)10~15時(4名様まで、最終受付14時)
時間帯によっては空きもありますので、相談御希望の場合は、3/19(20日が休日のため)の17時までにお電話にて御予約ください。
次回休日相談は、4/11(土)の予定です。
粕屋オフィス092-719-0885
BLOG
粕屋オフィスでは、休日相談として、今週3/21(土)のご相談をお受けしております。
3/21(土)10~15時(4名様まで、最終受付14時)
時間帯によっては空きもありますので、相談御希望の場合は、3/19(20日が休日のため)の17時までにお電話にて御予約ください。
次回休日相談は、4/11(土)の予定です。
粕屋オフィス092-719-0885
先日,KBCラジオに出演させていただきました。
内容は,番組に寄せられた視聴者の悩みに,福岡県弁護士会に所属する弁護士がお答えする「まずは弁護士に聞いてみよう」というコーナーで,携帯電話の名義貸し被害について,お話ししました。
ご相談内容は,福岡市にお住まいの大学生の20代男性からのご相談で,大学で友人から声をかけられて,「携帯電話を,あなたの名義で契約して,携帯電話本体を渡して欲しい。」,「渡してくれたら,お礼に1万円を支払う。」,「毎月の利用料金は払うから,迷惑はかけない。」と頼まれ,良いアルバイトだと簡単に考えてしまって,新しく契約をした携帯電話を渡し,1万円を受取ってしまった。しかし,その後,知人とは連絡が取れなくなり,また,払うと言われていた利用料金も未払いとなっていて,携帯電話会社から請求書が届いており,名前を貸しただけで,携帯電話を使用したことはないので,支払う必要は無いとは思うのですが,どうしたらよいでしょうか。。。という相談でした。
このような携帯電話の名義貸しに関するご相談は,若者からお年寄りまで,幅広い年齢の方からお受けしており,最近は,わざわざ大学まで行って,学生さんを対象に勧誘するというケースが増えています。
たとえば,「ケータイ1台の契約で,数万円貰える簡単なアルバイト」,「ケータイを数万円で買い取ります。」,「ケータイを渡せば,数万円を貸します。」など,手口を変えて,様々な表現をしているようですが,これらはすべて名義貸しを誘うものです。
こうして入手された携帯は,振り込め詐欺や,恐喝,迷惑メール,組織的犯罪などに使用される可能性が高いため,こういった犯罪を防ぐことを目指して,携帯電話不正利用防止法という法律では,名義を譲った側にも,譲られた側にも「2年以下の懲役」,「300万円以下の罰金」という罰則を定めています。
販売店に対する詐欺罪を理由に,逮捕されたというケースもあるようです。
なお,契約を解約しようとしても,契約プランによっては,携帯電話機本体の代金や,違約金などを支払う必要があります。
さらに,解約をせずに放置しておくと,きちんと料金を支払わない人だということになってしまい,ご自身の携帯が使えなくなったり,同じ会社で新しく契約が出来なくなったりすることもあります。
被害に遭わないためには,友だちからの誘いであっても,きっぱり断ることが大切です。貸す人も借りた人も,お互いが,法律に反する可能性があるますのでくれぐれも注意が必要です。
携帯電話の名義貸しは,大学の中や,集合住宅地の中など,ある一定の場所に,被害が集中するという特徴があります。若者もお年寄りも,自分がターゲットになるおそれがあることを自覚して,身近な人たちと声掛けをすることが,被害の発見や減少につながっていくと思われます。
このような被害に遭われた場合には、まずは弁護士にご相談ください。
弁護士 髙本 稔久(粕屋オフィス)
本日3/13は、糟屋郡内の各中学校は卒業式です。卒業、おめでとうございます。
福岡市内の各中学校では昨日3/12、卒業式が執り行われました。県内の公立高校は3/1に、来週は小学校の卒業式、保育園の卒園式と、毎年おとずれる旅立ちと別れの時期となりました。
高校の卒業式は、保護者の参加人数に制限もあり出席がかないませんでしたが、昨日の中学の卒業式は出席することができ、地域の中で大きく成長した子供たちの姿を見届けることが出来て、保護者としても指導者としても一つの区切りをつけられたという思いです。
開催時間も大幅に削減され、在校生や地域来賓の参加もない中での卒業式となりましたが、卒業生代表をはじめ卒業生のメッセージからは、現在おかれている状況について、一つの不満も発せられることなく、楽しくも辛くもあった3年間の学校生活を振り返りつつ、クラスメイトや担任、保護者への感謝の言葉であふれるものでした。
卒業生全体が体育館での式と、各クラスでの最後のホームルーム、そして校門を出るまでの残された時間を、唯々、クラスメイト、先生と笑って泣いて過ごそう、感謝の思いを伝えよう、とする気持ちであることが感じ取れました。
クラスの黒板に「卒業式まで残り○○日」とカウントダウンされていた日めくりは、3/2から止まったまま。
突然の休校により、子供たち、そして現場の先生方には、旅立ちまでの、別れまでの、最後のセレモニーへの準備期間がなくなってしまい残念ではありますが、事前練習のないままの卒業式は素晴らしいものでした。
子供たちには、これから、時には失敗することもあるでしょうが、いろんなことに果敢に挑戦し飛躍していただきたいと思います。そして、時々、成長した姿を学校、地域に見せに帰ってきてほしいものです。
政治を含め私たち「大人」の側も、今回おかれている子供たちの姿を真剣に受け止め、学ばなければなりませんね。
粕屋オフィス事務局
すでに当ホームページでもお知らせしておりますが、明日3/14(土)に予定されておりました映画『福島は語る』かすや地区上映会については、予定会場が新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴い使用出来ず中止としておりますので、改めてお知らせいたします。
なお、サンレイクかすやなど、粕屋町の施設利用またはイベント等に関する情報は同町ホームページを参照ください。
粕屋町役場ホームページ
(同町のホームページリニューアルに伴い、前回よりアドレス等が変更されています)
https://www.town.kasuya.fukuoka.jp/emergency/010/20200228154552.html
同上映会実行委員会事務局
(連絡先)弁護士法人奔流 粕屋オフィス
電話092-719-0885
本ブログでもご案内差し上げ、定期的に準備状況等をお知らせしてまいりました、3/14(土)映画『福島は語る』のかすや地区上映会について、今般、予定会場のサンレイクかすや(糟屋郡粕屋町)より、新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う期間閉館の通告を受け、上映開催を断念せざるを得なくなりました。
ご案内以来、お知り合いをお誘いの上、楽しみにお待ちいただいたいた皆様には大変心苦しい限りではありますが、何卒御理解をいただきますようお願い申し上げます。
日を改めて同様の企画を実施するかどうかについては情勢を見ながら実行委員会で検討したいと思いますが、実施する場合には、改めて皆様にご案内差し上げる予定ですので、今後とも宜しくお願いいたします。
なお、その他、本上映会についてのお問い合わせ等ございましたら、下記実行委員会事務局(粕屋オフィス)までお願いいたします。
同上映会実行委員会事務局
(連絡先)弁護士法人奔流 粕屋オフィス
電話092-719-0885
サンレイクかすやなど、粕屋町の施設利用またはイベント等に関する情報は同町ホームページを参照ください。
粕屋町役場ホームページ
http://system.town.kasuya.fukuoka.jp/important/detail.php?UID=178
上映会まで、あと1か月
上映会まで、あと1か月となりました。
前回印刷したちらしも残り少なくなりましたので、すぐ増刷し、実行委員、協賛各団体の協力をいただきながら、新聞・会報等への折込や配布等により案内をさらに広げています。
後援いただいた糟屋郡の各町、教育委員会にもちらしをお届けしておりますので、かすや地域のお住まいの方、お勤めの方々にぜひ、足を運んでいただきたいと思います。
公式ホームページも御覧ください
「福島は語る」は、公式ホームページがあります。事前にホームページを御覧いただいた上で、上映会にお越しいただくのも良いかもしれません。
公式ホームページ http://www.doi-toshikuni.net/j/fukushima/
ちらしの配布に御協力ください
案内ちらしの配布に御協力いただけます場合には、当事務局まで御連絡ください。お届けいたします。
粕屋オフィス事務局
粕屋オフィスでは、休日相談として、今週2/15(土)のご相談をお受けしております。
2/15(土)10~15時(4名様まで、最終受付14時)
時間帯によっては空きもありますので、相談御希望の場合は、前日の17時までにお電話にて御予約ください。
次回休日相談は、2/29(土)の予定です。
粕屋オフィス092-719-0885
粕屋オフィスでは、事務所での相談のほか、糟屋郡内の各町を定期的に巡回して相談をお受けしています。
今週は、
2/14(金)13時~15時 須恵町・地域活性化センター(オイコス)
で相談会を実施いたします。相談は無料です。
高齢者や障害をお持ちの方、または交通の便が悪い方等、ぜひ、この機会に御利用ください。
相談御希望の場合は、前日17時までに当オフィスまでお電話にて御予約ください。予約なしでもご相談可能ですが、予約が入っている場合にはお待ちいただくことがあります。予め御了承ください。
なお、巡回相談の場合の相談時間は30分となります(最終受付14時半)。
次回、巡回相談は、2/28(金)志免町を予定しています。
相談予約・お問い合わせは粕屋オフィスまで
092-719-0885(予約受付時間9~17時)
すでに本ブログでもご案内差し上げておりますが、本年3/14(土)14時半より、サンレイクかすや(糟屋郡粕屋町)にて、映画『福島は語る』の上映会を予定しています。
「福島の声」をお伝えする映画です
上映内容は、福島県の住民14人の証言を通じて、東日本大震災後の復興状況や再生に向けた姿を描いたドキュメンタリー映画です(土井敏邦監督、2019年度文化庁・文化記録映画優秀賞受賞作品)。
実行委員会による取り組み
本上映会は糟屋郡内の各団体・個人が参加した実行委員会により開催準備が進められているもので、昨年3月にも同様の上映会『奪われた村-避難5年目の飯舘村民-』が開催されていますが、2011年の東日本大震災の事実を風化させない取り組みを継続していくことを活動趣旨として、本年も引き続き、取り組まれています。
昨年9月以降、これまでに5回の実行委員会を開催、ちらし作りから当日の設営等、検討が重ねられています。
昨年の上映会開催時には、当法人粕屋オフィスもまだ開設前でしたが、今回は粕屋オフィスを連絡先として、微力ながら作業に関わらせていただいております。
糟屋郡内の自治体・教育委員会からの後援
今回は昨年よりさらに広く地域の皆様にご案内できるよう糟屋郡内(新宮町を除く)の各町・教育委員会にも後援申請を行い、申請した全ての町と教育委員会から承認をいただきました。(なお、新宮町については、活動範囲を福岡東部エリア<古賀市、福津市、宗像市など>としているため、今回はご案内を見合わせています)
ちらし出来上がりました
ちらしも実行委員会の度に検討を重ね、このほど、第1版が完成しました。後援・協賛団体をはじめ、地域の皆様にもご案内差し上げるところですが、配布に御協力いただけます場合には、当事務局まで御連絡ください。
粕屋オフィス事務局
粕屋上映会ちらし(最新版)
20200314%e4%b8%8a%e6%98%a0%e4%bc%9a1
粕屋オフィスでは、事務所での相談のほか、糟屋郡内の各町を定期的に巡回して相談をお受けしています。
今週は、
1/29(水)13時~15時 志免町・シーメイト
で相談会を実施いたします。相談は無料です。
高齢者や障害をお持ちの方、または交通の便が悪い方等、ぜひ、この機会に御利用ください。
相談御希望の場合は、前日17時までに当オフィスまでお電話にて御予約ください。予約なしでもご相談可能ですが、予約が入っている場合にはお待ちいただくことがあります。予め御了承ください。
なお、巡回相談の場合の相談時間は30分となります(最終受付14時半)。
次回、巡回相談は、2/14(金)須恵町を予定しています。
相談予約・お問い合わせは粕屋オフィスまで
092-719-0885(予約受付時間9~17時)